もうすぐ6月ですが・・・

いつの間にやら5月も今日で終わりということになってしまいました。大学の新学期が始まって,はや2ヶ月が経ったわけですが,年度末の3月からのこの3ヶ月にかけて,実にいろいろなことがありました。まさに備忘録ということで,記録しておきたいと思います。


3月下旬・・・MLBの開幕戦,レッドソックス対アスレチックスが東京ドームで行われるということで,東京まで行ってきました。がしかし,開幕戦のまさに当日は大学の卒業式ということもあって,さすがに断念。プレシーズンマッチとなったレッドソックス読売ジャイアンツ戦の観戦にとどめることにしました。しかし,当日はボストンからもファンが大挙して押し寄せていて,はからずもボストン時代の仲間たちと東京ドーム付近の居酒屋で再開を果たしました。


3月末・・・名古屋の名城大学で日本農芸化学会が開催され,我々の研究室からは5題の口頭発表を行いました。


4月上旬・・・MLBの開幕に合わせて,ボストンのフェンウェイパーク近くのお土産売り場にて,日本人観光客向けの観光ガイドを売り出すことに。タイトルはズバリ,「BOSTON RED SOX 日本語観戦ガイド」(J Magazine, Inc.)というもので,5ドルで販売しています。何を隠そう僕も執筆していますので,是非ボストンのフェンウェイパークに立ち寄った際には,お土産売り場で手に取ってみてください。


4月中旬・・・ふらっと息抜きがてらに北陸は福井県あわら温泉で湯につかってきました。初めて東尋坊に行きましたが,生来の「高所恐怖症」がもしかしたら克服できたかもしれない?感触をつかんで帰ってきました。


5月上旬・・・ゴールデンウィーク恒例の「田植え」のために今年も福島に帰省してきました。4連休しか取れなかった関係で,実質的に働いたのは丸二日だけでしたが,岐阜に戻ってからというもの,実に1週間も筋肉痛の後遺症に悩まされてしまいました。こんな経験は初めてです。ん〜,年をとったのでしょうか。


4月10日〜・・・今年度からお隣愛知県の一宮市にある修文大学健康栄養学部の非常勤講師として生物学を教えることになりました。週に一度の1コマだけの講義を担当していますが,車で1時間の通勤を生まれて初めて経験しています。この大学の学生は管理栄養士を目指しているということで,なかなかに真剣なまなざしを浴びながらの週に一度の新鮮な時間を過ごしています。


5月19日〜・・・岐阜大学の1年生を対象としたリメディアル教育(補習というニュアンスだそうです)の担当が始まりました。この講義は高校で生物を学んでこなかった学生に対して,専門の生物学への橋渡しをすることを目標としているものです。この講義を担当するのも3年目となり,そろそろリラックスして講義を進められるかなあ・・・と思っていたのもつかの間,昨年まで受講生の数が10人程度だったこの講義が,どこでなにがどう変わってしまったのか,今年の受講生の数はすべての学部からエントリーされた107人とのこと。教室に入って見渡す学生の数にまずは圧倒されてしまいますが,まあなんとかノーマイクの方針を貫いて,今のところ進んでいます。


5月下旬・・・突然,共同アンテナからのテレビの映像が映らなくなってしまいました。いろいろと悪戦苦闘した揚げ句,どうやら壁の中の受信ケーブルの異常だろうという結論に達し,仕方なく室内用の無指向性のUHFアンテナを買ってきて,地上デジタル用として使うことにしました。しかしまあ,まったく期待していなかったこの室内アンテナですが,今まで見たこともないほどのきれいな映りにただただ感心。デジタル放送のメリットを実感することになりました。


とまあ,こんな様子で暮らしています。