今年もお世話になりました

しばらくぶりの更新です。


父方の祖父が永眠しましたので,しばらく喪に服していました。もうしばらくは喪中だとは思いますが,いったいこのサイトはどうなってしまったんだろうと心配している方もいらっしゃると思いますので,1年の締めくくりのあいさつだけでもとの思いで更新をします。


僕が生まれてこの方,同じ屋根の下で暮らしてきた身近な人が死んでしまうのは,祖父が初めてとなります。祖父の享年が86だったことを考えても,40歳にしてこうした経験が初めてとなるのは,もしかしたら珍しいことかもしれませんが,もう少し長生きしてほしかったなというのが率直な気持ちです。高校を卒業して以来,実家を出てしまった者が言うのもおこがましいのですが,兄妹3人と両親と祖父母がいる風景は,小さいときから当たり前の風景でしたから,この正月に実家に帰省したときにそんな風景が見られないという状況は,なんだか変な感じがすると思います。


祖父は学歴こそ小学校しか卒業していませんが,小さいときから尊敬する雲の上の存在でした。46歳にして「おじいちゃん」となったこともあって,小学生の頃はまだまだ現役ばりばりで,祖父のソフトボールの試合を応援した思い出があります。言葉や漢字をよく知っていて,なんとか祖父の知らない漢字を見つけ出そうと必死に辞書を読みあさった時期もありました。なにより尊敬のまなざしの対象となっていたのは,強すぎる将棋の腕前。もちろん,どこぞで修業したなんて経験はなく,独学独習であったはずですが,村の大会で優勝をすることはおろか,ときどき県の大会にまで駒を進めてしまうほどの実力の持ち主でした。僕が大学に入学して真っ先に「将棋部」に入部したのも,なんとか祖父を追い越したいという思いがあったからだと思います。


「男子厨房に入らず」を地でいく祖父は,日曜日に出かけた家族がいつまでたっても帰ってこないと,おなかをすかせた僕の顔を見つめるや,やおら僕を連れて車を運転し,よく隣町のそば屋に行きました。今思えば,なぜ料理の出来ない(しようとしない)二人を置き去りにして家族は出かけていくのか分かりませんが,おかげでよく祖父と二人でそばを食べに行くことになりました。


そばといえば一番の思い出は,郡山駅のそば屋で夜遅くに食べた天ぷらそば。これは,平成3年の第40期王将戦で,米長邦雄・王将(当時)に南芳一棋王(当時)が挑戦したタイトル戦が,郡山市の郡山国際ホテルを会場に開催されたときのこと。祖父と二人で初めて生のプロの棋士による対局を見に行ったときのことです。本来は大盤解説会といって,別室で対局している様子を大きな将棋盤を使ってプロの解説者が説明するのを聞くだけなのですが,このときは主催者のはからいで,実際の対局場を生で見学させてもらえることに。緊迫感あふれる対局場の雰囲気は,今でも鮮明に思い出せるほど強烈な印象がありました。そして,勝敗は南棋王の勝利で王将奪取に王手をかけて・・・。こんな興奮冷めやらぬ状態で二人が帰途についたとき,ふと我に返るとおなかがぺこぺこ。そしてくだんのそば屋で天ぷらそばを食べたのでした。このそばのうまかったこと。


今,大学の教員として仕事をしていますが,祖父の思い出として今につながっていることが一つあります。それは,小学生の頃に学校の宿題をようやく終わらせて,大声で「ようし,勉強終わったぞお!」と叫んだとたん,それはそれは大きな声で祖父から叱られました。「なあに,ばかなごど言ってんだ!!勉強に終わったなんてあっがあ!!人間は,一生勉強すんだあ!!勉強しねぐなっだら,人間終わりだあ!!」それ以来,僕は必ず「ようし,宿題終わったぞお!」と言葉を選ぶようになりました。しかし,今この気持ちがものすごく大切だなと日々感じています。


というわけで,永眠した祖父との思い出を綴りました。冥福を祈ります。


さてさて,今年も1年を通して,いろいろな方のお世話になりました。本当にありがとうございました。ついに40歳を突破してしまいましたが,まだまだ若造で,なんとも人生の折り返し地点に到達したとはとても思えない状況ですが,来年もどうぞよろしくお願いいたします。


皆様もどうぞよいお年をお迎えください。